令和5年度「グリーンスタートアップ支援」における支援対象企業の選定
東京コンソーシアムでは、スタートアップ・エコシステムの形成促進、 産学官によるスタートアップの創出・成長促進に取り組んでおり、令和4年度より「グリーンスタートアップ支援」の取組を推進しています。
この度、「グリーンスタートアップ支援」の対象企業(スタートアップ)を選定しましたので、お知らせします。
1. グリーンスタートアップ支援の概要
グリーンスタートアップ支援とは、今後急成長が見込まれるグリーン分野等のスタートアップを選定の上で集中的に支援し、成長を後押しする東京コンソーシアム独自の取組です。
審査会で選定した企業に対して、国内のみならず海外展開を視野に入れ、国内外のベンチャーキャピタル・機関投資家や、先輩スタートアップなど、東京コンソーシアムのネットワークを活かした多様なメンバーによる支援を実施していきます。
2. 支援対象企業の概要
-
【作業が困難な高所や狭隘部を安全に点検する遠隔ロボティクス】
・ 壁⾯吸着ロボットとウインチ制御を⽤いて壁⾯作業を⾜場レスで実現する「壁⾯・⾼所作業ソリューション」の提供。
・ 点検や作業で取得したデータを独自AI及びソフトウェアで分析解析する「分析・解析ソリューション」の提供。
・ 小型で軽量なマイクロドローンを活用した「狭隘部・高所調査点検ソリューション」の提供。
-
【CO2を吸着・固形化することでガラスを生成し、ごみ問題を解決】
・ 交流電池と回路、廃プラスチックをモノマーに解重合する触媒、各種吸着剤等の開発、展開。
・ 「化学技術により、地球の温暖化ガス削減と海洋プラスチックはじめグローバルなごみ問題解決・リサイクル率向上に貢献する」をミッションに掲げる。
-
【森林等を保護し、カーボンクレジットを創出、脱炭素を目指す】
・ 「生命の力で、地球を救う」をビジョンとして掲げ、カーボンクレジットの創出販売を支援。
・ その他にも、カーボンクレジットの創出コンサルティング事業、農業関連事業、環境関連事業、ESGコンサルティング事業を展開。
-
【業界最高レベルの独自AIでプラントの使用電力を大幅に削減】
・ 「人工脳SOINN」は、オンライン教師なし学習手法を用いた人工知能で、結論理由の可視化や他AIへの転移学習ができることが特徴。
・ 電力設備や空調等のエネルギーロスやCO2排出を削減するエネルギーマネジメント・システム向けAI「E-1」の開発。
-
【カーボンニュートラル時代の電力のデジタルインフラを創る】
・ 再生可能エネルギー発電所及び蓄電池のファイナンス、開発、資産管理、運用最適化を、一元化されたデータプラットフォームと、AI技術を組み合わせたクラウドサービスで支援する、「Tensor Cloud(テンサークラウド)」の開発、運営。
3. 審査会の体制
氏名は、敬称を省略した五十音順での記載となります。
審査員
-
東京コンソーシアム 理事
株式会社東京大学エッジキャピタルパートナーズ パートナー
-
Longevity.Capital(ロンジェビティ キャピタル)
Managing Partner(マネージング・パートナー)
-
株式会社TBM 取締役
-
東京コンソーシアム 理事
ANRI株式会社 ジェネラル・パートナー
-
東京コンソーシアム 理事
早稲田大学 教授
-
グローバル・ブレイン株式会社 ジェネラル・パートナー
-
4WARD.VC(フォー・ウォード・ブイシー)
Founding Partner(ファンディング・パートナー)
-
MURAT AKTIHANOGLU
(ムラト・アクティハノグル)
Remarkable Ventures and ERA(リマーカブル ベンチャーズ、イーアールエー)
Co-Founder/Managing Partner(共同創業者、マネージング・パートナー)
-
東京コンソーシアム 理事
株式会社慶應イノベーション・イニシアティブ 代表取締役社長
本件について、東京都にて報道発表がなされていますのでご参照ください。
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/02/02/08.html
本件に対する問い合わせ先:
東京コンソーシアム運営事務局 tokyo_consortium@tohmatsu.co.jp
運営受託者:有限責任監査法人トーマツ
受付/回答時間:10:00~17:00(土日祝日除く)