ACTIVITY/EVENT

ディープ・エコシステム活動紹介 グリーンスタートアップ活動紹介 イベントレポート

第2回TIBプレミアムメンタリング開催レポート

第2回TIBプレミアムメンタリング開催レポート トップイメージ
第2回TIBプレミアムメンタリング開催レポート トップイメージ
2025年2月20日(木)にTokyo Innovation Base(TIB)にて開催された、東京都主催「TIBプレミアムメンタリング」第2回の開催レポートです。令和6年度ディープ・エコシステム採択企業「株式会社KINS」、 令和5年度グリーンスタートアップ支援採択企業「Green Carbon株式会社」、令和4年度グリーンスタートアップ支援採択企業「株式会社センシンロボティクス」の3社に対して、ヤフー元社長でブーストキャピタル代表取締役の小澤隆生氏にメンタリングを実施いただきました。

概要

「TIBプレミアムメンタリング」は、トップクラスの経営者や先輩起業家から有望な国内スタートアップへの個別アドバイスを提供することで、成長を後押しする取り組みです。第2回である今回は、多数の応募企業からKINS、Green Carbon、センシンロボティクスの3社がメンタリングを受けるスタートアップに選出されました。

ブーストキャピタル代表取締役の小澤隆生のメンタリング風景1

また、今回のメンターは連続起業家にしてヤフー(現LINEヤフー)株式会社の代表取締役社長を務め、現在はブーストキャピタル株式会社代表取締役である小澤隆生氏が担当されました。

ブーストキャピタル代表取締役の小澤隆生のメンタリング風景2

メンタリングでは経営者のあり方や組織論、資本戦略などをトピックとした意見交換や壁打ちを通して、起業家・経営者・投資家と多様な経験を持たれている小澤氏ならではのメッセージをいただきました(メッセージの詳細はコチラ)。

ブーストキャピタル代表取締役の小澤隆生のメンタリング風景3